ラブライブサンシャイン聖地巡礼レポート5(カエル館〜長井崎中学校編)

前回までの巡礼雑記!

ラブライブサンシャイン聖地巡礼レポート1(恋AQラッピング電車編)

ラブライブサンシャイン聖地巡礼レポート2(伊豆・三津シーパラダイス編)

ラブライブサンシャイン聖地巡礼レポート3(内浦の海〜沼津編)

ラブライブサンシャイン聖地巡礼レポート4(沼津〜淡島編)

 

今回は・・・

今回は、前回の淡島から続けてお届けです!

前回レポートにあった淡島神社を後にして

あの果南ちゃんの聖地であるカエル館にきました!

 

作中のまんまですごかったんですけど、

やっぱりカエル館の人たちの遊び心にも感動しました…。

ちゃんと果南のボンベが置いてある!!!!!!!!!!!!

 

より作品の世界に入り込めますよね(T ^ T)

 

そして、水族館を見たのち、

鞠莉の聖地でもある淡島ホテルを撮影して

 

サンシャインの船に揺られ戻ってきました!

そのあとは、

またバスに乗りまして

伊豆三津シーパラダイスを通り過ぎ、

 

 

ぶーーーーーんときて・・・

 

長井崎中学校前のバス停に来ました!!!

ラブライブサンシャインといったらここだろ!!!

っていう聖地中の聖地です!!!

千歌が走って学校へ向かう坂道!!

そのまんま!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

曜と千歌が話していた場所!

こうもリアルなんですね( ^∀^)!!

 

そして坂道をのぼっていくこと10分くらい?

Aqoursのメンバーが通う学校がみえてきました!

 

これも作中そのまんまで感動しました…。

そんなかんやで感動しつつ

沼津の町を見渡しさらに感動。。。

 

本当に綺麗な街ですよね!( ・∇・)

 

長浜城跡とか

まだまだサンシャインの聖地はたくさんあるのですが、

ざっとこんな感じで見てきました!

それはまた後日!!!

 

おまけ

三の浦総合案内所にまたいってきました!

 

そして、最後に

Aqoursのメンバーがお茶をした聖地

松月さんに寄って

今回は終了となります!!

 

みかんどら焼きおいしかったし、

店員さんもすごく優しい方でめちゃめちゃオススメします!!

 

どら焼き食べてたら、

「花丸ちゃんが食べてたお菓子ってなんだっけ・・・?」

って聞いてきたのがすごく親近感わきました(笑)

 

今回は以上です!!!!!!!!!!!!!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です